アサヒのマルエフ(アサヒ生ビール)が復刻!味は?復刻の理由は?

clear glass beer mug グルメ
Photo by Sonja Maric on Pexels.com

こんにちは!MIKAKOです。

最近おうちで過ごす時間が長く、様々な工夫をしておうち時間を楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?

おうちカフェ、おうち居酒屋なんかも流行っていますよね!

そんな中、アサヒビールが、「マルエフ」の愛称で知られる「アサヒ生ビール」の缶商品を28年ぶりに販売すると発表しました!

2021年9月14日に全国で発売だそうです!

これはおうち飲み、オンライン飲みの相棒になりそう…!ということで、調べてみました。

今回は、「アサヒのマルエフ(アサヒ生ビール)が復刻!味は?復刻の理由は?」と題しまして、マルエフについて語っていきます!

それでは早速本題に入っていきましょう!

マルエフとはどんなビール?味は?

マルエフの歴史

マルエフは、アサヒビールが1986年に発売したビールです。

「マルエフ」というのは愛称で、正式な商品名は、「アサヒ生ビール」。

アサヒビール社内で、ロゴにある「幸運の不死鳥(フォーチュンフェニックス)」のFortuneのFをとって「マルエフ」と呼ばれていて、それが愛称として現在も使われているようです。

マルエフは、「コクがあるのにキレがある」というコンセプトで売り出され、ヒット商品となりました。

しかし翌年、「キレ味冴える辛口」と売り出されたビールが更なる大ヒット。

そう、みなさんご存じの「アサヒ スーパードライ」です!

大ヒットのスーパードライに生産を集中するため、マルエフは1993年に缶商品の販売を終えました

現在は全国の飲食店約4000店で業務用のみ販売しているとのことです。

マルエフの味

さて、気になる味ですが、スーパードライとはどのように異なるのでしょうか?

産経新聞では、マルエフについて以下のように記載していました。

辛口のスーパードライとは異なるまろやかな味わいが特徴で、ゆったりとくつろいで飲みたい人の需要に応える。

https://www.sankei.com/article/20210908-NLCJYEWWRNI3VIX5IQMY7OGXOI/

やはり、スーパードライのコンセプトには「辛口」と入っているので、マルエフはそれに比べるとまろやかなのでしょうか。

また、マルエフとスーパードライを飲み比べていらっしゃる方がいました!

引用させていただきます。

味わいの違いとしては、柔らかさでしょうか?

キレのある味わいというのはどちらにも感じることですが、口に含んだ後の炭酸の強さを感じた後にすっと消えていくまでの間に柔らかさを感じるのがマルエフ、すっと消えていくのがスーパードライ。

そんな感想です。

https://gou2016.blog.jp/archives/23980336.html

やはり、マルエフには、スーパードライにはない柔らかさがあるようです。

すっとしたキレと引き換えに失わざる負えなかった、柔らかさ。

気になりますね…!

マルエフ、スーパードライは人によって好みの分かれるビールなのではないでしょうか?

マルエフが復刻したら、ぜひスーパードライと飲み比べてみてください!

復刻の理由は?

味が気になる「マルエフ」ですが、なぜ28年の時を経て今回復刻することになったのでしょうか?

報道各社の記事を見ると、大きく3つの理由がありそうです。

近年のレトロブーム

まず一つ目が、昨今のレトロブーム

近年、昭和感のあるものが流行っていますよね。

フィルムカメラや、メロンソーダ、復刻版のパッケージなんかも人気です。

実は私自身もレトロなものが好きです。

昭和という時代は生きていないのですが、レトロなものは、何か懐かしさを感じるから不思議です。

レトロなものに触れると、心がぽっと温かくなる気がします。

復刻版のマルエフのパッケージも、昭和感を感じさせるデザイン。

また、ヒットしたにも関わらず、翌年のスーパードライの大ヒットの陰に隠れて姿を消した…という少し物悲しいストーリーも、レトロファンの心を捉えるのではないでしょうか?

おうち時間の増加

外出を控えて、おうちで過ごす人が多くなりましたね。

外で飲めない分、おうちでビールを!という方も多いのではないでしょうか?

おうち居酒屋といって、ちょっとしたおつまみを作って、おうちで楽しく飲むのも流行っていますよね。

また、オンライン飲み会も増えてきました。

おうち飲み用に缶ビールを売り込んでいく中で、マルエフの缶を復刻させることになったのではないかと考えられます。

ビールの段階的な減税

2020年10月から、ビールを含む発泡性種類の税額が段階的に変更になっています。

ビールについては、2026年10月までに段階的に減税。

このビールの減税を好機と捉えて、復刻のマルエフを、主力のスーパードライに次ぐ第二の柱として育てたいとのことです。

アサヒビールとしては、マルエフに強い期待を持って、今回復刻に踏み切ったんですね!

まとめ

今回は、「アサヒのマルエフ(アサヒ生ビール)が復刻!味は?復刻の理由は?」と題しまして、お伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

アサヒ スーパードライの陰に隠れて姿を消した、幻のビール。

復刻したら飲んでみたい!という方も多かったのではないでしょうか?

9月14日(火)から全国で発売です。

ぜひ店頭で確認してみてください!

このブログでは以下の内容についても解説しています。ぜひ併せてご覧ください。

コカ・コーラ社から発売になる新しいお酒「トポチコ ハードセルツァー」の特徴や味、販売店についてはこちら!

今回は以上となります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました